医療法人社団 英世会 各施設のスタッフによるブログ

英世会スタッフブログ

英世会 公式ウェブサイト

カトレア

  1. HOME
  2. カトレア
2025年6月2日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 cattleya カトレア

通所リハ 看護師レク ~ナイチンゲールの日~

本日は『ナイチンゲール』について学びました。皆さまナイチンゲールさんはご存じでしょうか?名前と医療系の何かをした人!っと細かい事までは覚えていない方も多いかもしれませんね。 あまりにも偉大過ぎてご紹介する内容も悩みました […]

2025年6月1日 / 最終更新日 : 2025年6月3日 cattleya カトレア

2025年6月号 カトレアデイ新聞

関東はまだ梅雨入り前ですが、随分雨の日が多くなってまいりました。 梅雨入り前の長雨のことを『卯の花くたし』と言うようです。 卯の花(卯木の花)を腐らせるほど、シトシト雨が降り続くという風情のある言葉だそうですが、どうやら […]

2025年5月27日 / 最終更新日 : 2025年5月27日 cattleya カトレア

椅子タップダンス「心もからだもカトレアブギウギ」その⑦

5/15日(木)午後4時、デイフロアにて6回目の椅子タップダンスサークルのレッスンを実施いたしました。 レッスン曲は戦後の日本を元気づけてくれた、♪東京ブギウギ♪です。 この歌の作曲者は、服部良一さんですが、この曲、前奏 […]

2025年5月26日 / 最終更新日 : 2025年5月26日 cattleya カトレア

通所リハ クッキングクラブ②

クッキングクラブ第2回! 今回のメニューは鮭のムニエル~タルタルソース添え~・豆乳のスープ・マカロニサラダ🍚 お米をとぎ、その間に他の方は野菜を切る!分担をしっかり決め手際よく進みました。 経験から自然と […]

2025年5月26日 / 最終更新日 : 2025年5月26日 cattleya カトレア

通所リハ クッキングクラブ①

投稿が遅くなってしまいましたが、4月から『クッキングクラブ』の活動が始まりました。 エプロンと三角巾を付け調理開始です‼今回のメニューは豆腐ハンバーグとお味噌汁🍚    皆さま久々の包丁だっ […]

2025年5月11日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 cattleya カトレア

通所リハ 手作りおやつ&ランチョンマット作り

先月行ったランチョンマット作りが大変好評でしたので、今月は一週間ランチョンマット作りを行いました🌟 自分の好きな台紙を選びシールを付けたり飾りをデコしました💖💖 お家に飾る […]

2025年5月6日 / 最終更新日 : 2025年5月6日 cattleya カトレア

2025年5月号第139号カトレアだより

雨が降ると、通勤も大変ですが、通所スタッフが大変そうです。 ただずーっと雨が降らず、乾燥状態が続いていたので、濡れた青葉をみるとほっとします。 今年の夏も、過去経験したことがない・・・と言われる猛暑がくるのでしょうか。 […]

2025年5月6日 / 最終更新日 : 2025年5月6日 cattleya カトレア

椅子タップダンス「心もからだもカトレアブギウギ」その⑥

今年の3月から始めました。第1・3木曜日の16時から、1階の通所フロアで「椅子タップダンスサークル」を、入所・通所合同で行っています。希望者だけですので、総勢40人くらいです。 今日は噂を聞いて(?)、ある業者さんが見学 […]

2025年5月5日 / 最終更新日 : 2025年5月7日 cattleya カトレア

通所リハ 端午の節句イベント🎏

こどもの日の由来の話をさせていただきました。 節句の飾りや食べ物などのお話で盛り上がりました。地域によって様々ですよね🤗 こどもの頃の遊びを思い出しながら懐かしい映像で振り返りました😄 背 […]

2025年5月1日 / 最終更新日 : 2025年5月7日 cattleya カトレア

カトレアご面会緩和のお知らせ

5月1日より、時間指定はございますが、ご予約なしでのご面会が可能となりました。 2022年、新型コロナウイルスが世界的に大流行し、ご面会も中止となり、そのうちLINE面会が可能となり、そして少しずつ面会ルールを緩和してま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 39
  • »

  • 広報室
  • 準備中
  • カトレア
  • サルビア
  • ロベリア
  • カメリア
  • せせらぎ
  • すずらん
  • えいせいかい保育園
  • 研修室
copyright © Eiseikai all rights reserved.