カトレアに御神輿がきた!
9月15日(月) この日は敬老の日。ご近所の「加組祭り愛好会」のお神輿がやってきました。神輿渡御(みこしとぎょ)というそうです。
昨年からご無理を言って、中庭に入っていただきました。
御神輿の幅と高さは、玄関や中庭の出入り口をなんとかクリアしているのですが、それにしても少し斜めにしたりして、
入れるのはとても大変そうでした。



でも2階・3階の方は、食堂や廊下から中庭を見ることができるので、本当にありがたかったです。




。

この御神輿は98歳くらいだそうです。
愛好会の皆さんの中には、ご高齢の方から小学生、幼児、さらには赤ちゃんまでいらっしゃり、
世代を越えて受け継がれていく姿に心を打たれました。
地域の伝統がこうして次の世代へと繋がっていくことを実感し、温かい気持ちになりました。
「加組祭り愛好会」の皆様、本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
