🎂8月の誕生会
8月生まれの誕生会の様子をご紹介します!!
8月は0歳児2名、2歳児1名のお友達が誕生日を迎えました。

準備が整うまで手遊びを楽しんでいます😀
♬グーチョキパーで… と、手遊び。

1歳児さんも上手に出来るようになりました✨

2歳児さんは、グーもチョキもパーもノリノリです🎵
♪右手がグーで、左手もグーで

みんな大好きアンパンマン!!

可愛いアンパンマンです💕
お待たせしました、0歳児さんも準備完了!

1歳児さんは、OKサイン👍

2歳児さんは「ぞうぐみさーーーーん!」

と呼ばれて、元気にお返事(・∀・)/ ハーイ
誕生児が前に揃ったところで、今月の歌 ♪アイアイを。
みんなの声が揃うと、楽しさ倍増✨


この時期の身振り、手振りはなんとも可愛いですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2歳児の誕生児は、お祝いしてもらえることが嬉しくて嬉しくて、

♪ア~イアイ! と歌えば ♬ア~イアイ と合いの手。
♪アイアイ と早く歌えば ♬アイアイ と。
素晴らしいリズム感🎵
どんどんノリにのって、そのうち合いの手が ♬ウェイ、ウェイ に変化🤣
0歳児さん、もう釘付け👀です。
合いの手だけで笑いを取り、汗だくの2歳児でした😁
ちょっと落ち着いたところでインタビュー🎤

「何が好きですか?」『スイカとカボチャ!!』
よく聞いて、ちゃんと答えてしっかりしてます👏
「何歳になりましたか?」『4歳です!』
えっ??? さばを読みました…💦
確かにしっかりしてますが、まだ早い(笑)
誕生日プレゼントを手渡されると


手形、足形を確認して

あらあら、どこへ~?と、慌てる担任、マイペースな誕生児。

これ、僕の本なんだけどぉ~…と0歳児に自慢?
「あの~、すみません、今赤ちゃんの紹介をするので…」と
優しく右手で誘導されている様子😂
何をやっても笑わせてくれて、良いキャラしてます(#^.^#)

0歳児も無事にお祝いの絵本をプレゼントしてもらえました!
やっぱり、自分の写真や手形が気になり確認😊
お次は保育士のマジックショー🎉


お水のペットボトルを振ったら、なんと青色のジュースに!!
みん真剣! あ~ら、ビックリ😲
「じゃあ、0歳児さんのお誕生児のお友達、やってみる?」


なになに? 僕にもやらせてよ~!

大丈夫、ちゃんと僕の分もあるよ!
担任と一緒にフリフリして、満足げににっこり🥰

待ちきれない2歳児さん、待ってもらった分、大きなペットボトルを。
これを見て大喜び💝

おぉぉぉぉ~~~~と、大事に抱え、振ってみると

色が変わって、なぜ?どうして? と、呆然。
しっかり振ったら『スイカジュースできた!!!』
みんなにご馳走しました。

担任からジュースを分けってもらって、飲んだつもり🍹
とっても嬉しそう😍
ジュースが出来たところで、つかみはOK。
そこで、おばけちゃんのペープサートのはじまり、はじまり👏
おばけちゃんが、ジュースを飲むと、長~くなったり

お寿司を食べると、おばけちゃんがいっぱいに増えたり


変化するたびに、笑いが。


みんな揃って『おばけちゃ~~~~~ん!!!』と呼んでみたり、
楽しい時間となりました。
最後は誕生児の記念撮影✨

カメラを向けると自然な笑顔。イマドキの子は撮られ慣れていますね💕

1歳、おめでとーーーーー🎉°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
さてさて、良いキャラ男子は、と言いますと

後ろ姿からの~

振り向きポーズ。
最後の最後まで、テンション高く、嬉しさ爆発💣
これだけ喜んでもらえたら、保育士も嬉しいです。
3歳、おめでとーーー👏
この次こそは4歳になれるからね~✨✨✨
