製作 (●’◡’●)
秋の製作「とんぼ」を作りました。
1歳児は、はじき絵に挑戦。まずはクレヨンで🖍

「見て~!!」

この上から絵具をぬっていきます。
  
優しくトントンと筆をたたいてみたり
   
筆をぎゅっと握って、力強くぬってみたり
 
絵具をたっぷりつけて、大胆にぬってみたり

「もう良いんじゃない?やぶれちゃうよ💦」
と止められるくらい熱中したり😊
2歳児は…
「製作」と聞くとワクワク🍀 汚れ防止のスモックを!

なかなか顔が出なくてもがいてます💦。でも頑張ります💪

顔が出たらニンマリ😁 準備も楽しい子どもたち🎵

準備万端!!このポーズ、女子ですね~✨

さ!!気合を入れて「やるぞーー」
 絵具をつけて、紙半分だけポンポン。
 
紙を半分に折りま~す(´∀`*)ウフフ
 そしたらスリスリ…どうなるのかな~?🤩
開いてみたら

じゃじゃーん❕❕ すごいでしょ❓😆😆
 
うわぁ~😍🥰「こんなんなってる!!」
 
「見て!見て!!」(⋈◍>◡<◍)。✧♡

大満足の笑顔😁
出来た作品は…壁に(^○^)
1歳児の作品

2歳児の作品

遊びの中で…
『とんぽ!!!』 「ほんとだね。お空飛んでるね😊」
『あれ!!(指さし)』 「とんぼだね。ペタペタしたんだよね😊」
そんな会話が聞かれます。あったか、ほんわか、優しい時間が流れています💕
