9月のお誕生日会🍇🎂
9月のお誕生日会の様子をご紹介します🍄
お誕生日会にも慣れた様子の皆さん。
お誕生会まだ始まらないのかなー………とのんびり😌
たまにはみんなでまったり過ごす時間もいいですね🌟
準備が整い、まずは手遊びをします(*^^)v
みんな大好き!どんぐりコロコロ♪
大きな声で歌いながら手遊びもバッチリな1,2歳児さんたち(#^^#)
負けじと手遊び姿が可愛らしい0歳児ちゃん(^▽^)/
体を揺らしてしっかり音楽に乗っていました🎶
9月のお誕生児さんは1歳児クラスの1名です✨
お名前を呼ばれると控えめに可愛らしくお返事をしてくれました🥰
保育者のエスコートでみんなの前へ。
ちょっと緊張してるのかな?といった表情でしたが・・・
みんなの前でお椅子に座るとニコニコに💓
嬉しい気持ちが伝わります(≧▽≦)
早速インタビュー🎤
お名前は何ですか?の質問に
「○○ちゃん!」としっかり答えてくれました❣
お家でお名前の練習していた時には「パン!」「レッサーパンダ」など、おちゃめなに答えていたそうですが
本番ではしっかりかっこよく決めてくれました!
「何歳になりましたか?」の質問にも
「2歳!」とバッチリでしたよ✨
やる時はやる!というかっこいい姿を見せてくれました(≧▽≦)
保育者やお友だちからも「すごーい!」と声が上がりました💓
0歳児クラスの女の子も
「お兄さん中々やるわね!」と言った表情で保育者に訴えていました(笑)
絵本のプレゼント🎁では
自分の可愛いお写真に
「おぉ・・・」と感嘆の声をあげてじっくり見ていました(*^-^*)
お家でも大切に見てくれているそうで嬉しいです🥰
お友だちみんなからハッピーバースデーの歌を歌ってもらい・・・
ちょっぴり名残惜しそうにお席に戻りました🎶
保育者のお膝でほっとした様子(*^-^*)主役のお仕事お疲れ様でした🌟
最後は保育者からの出し物
大きなカブのパネルシアターです👀✨
畑にケーキの種をまくと大きなケーキが育ちました🎂✨
うんとこしょ!どっこいしょ!とみんなで声を合わせて抜いたケーキ!!
誕生児さんにロウソクの火を消してもらいました💓
ふーっと一人で上手に消したり・・・
ぞう組のお姉さんとも一緒に消したり(⋈◍>◡<◍)。✧♡
来年は本物のロウソクの火を消します。楽しみです✨
最後は畑で取れたケーキをみんなで食べました(*^-^*)
0歳児さんにどうぞと渡すときに
心配そうに付いてきてくれる1歳児クラスさんが可愛らしかったです(*^-^*)
「美味しい?」と何度も聞いていましたよ😆
9月も楽しいお誕生日会となりました🌟
たくさん遊んで元気に大きくな~れ(*^-^*)