5月のお誕生日会🎂

遅くなりましたが5月のお誕生日会の様子をご紹介します🎉

今月のお誕生児は2歳児クラス1名、1歳児クラス1名、0歳児クラス1名です(o^―^o)

 

みんなが集まったところでまずはチューリップの手遊びをしました🌷

楽しそうに体を揺らしてお歌に乗っていた0歳児ちゃんたちが可愛らしい🎵

1,2歳児さんも朝の会で歌っているだけあって大きな声で元気に歌ってくれました✨

 

 

上手にお歌を歌った後は誕生児さんのお名前を呼びます🎤

まずはお誕生日会をずっと楽しみにしていた2歳児クラスのお姉さん。

お名前を呼ばれたと同時に、勢いよく前へ!!

写真がぶれちゃうくらいの躍動感(笑)嬉しい気持ちが伝わりますね💗

にっこにこでお椅子に座っていました💗

 

続いて1歳児クラスのお友だち😊

お名前を呼ばれると、「まだちょっと心の準備ができてませんので・・・」

と言った様子で遠慮していましたが・・・

椅子に座ってお誕生日バッチをつけてもらうととっても嬉しそうでした✨

 

最後は0歳児クラスちゃん。

お名前を呼ばれると「え?私??何でしょうか?」と不思議そうなお顔をしていましたが

保育者と一緒に前に出て落ち着いて椅子に座っていましたよ✨

3人ともお誕生日バッチがよくお似合いです🥰

「これなんだろう?」とバッチを見つめる0歳児ちゃんと、

そんな0歳児ちゃんを見つめるお兄さんお姉さんが微笑ましかったです(^^)

 

さっそく誕生児さんにインタビュー🎤

まずは2歳児クラスのお姉さんから。

堂々と大きな声でお名前を教えてくれる姿がかっこいい!

何歳になったかを聞かれると・・・

「3歳になりました!」と指を3にして教えてくれました👏

好きな食べ物を聞かれると

「みかんとぶどうです!」ととても大きな声で教えてくれて果物が大好きな気持ちが伝わりました🍊

 

続いては1歳児クラスの男の子にインタビュー。

保育者がお名前や2歳になったことをお話してくれると、

うんうん。うなずいて聞いていました。

好きな食べ物は何ですか?の質問にははっきりと「パン!」と答えてくれました。

「パンが好きなんだね!」「上手に言えたね!」と保育者やお友だちから声をかけられるとちょっぴり恥ずかしそうに、でも嬉しそうに微笑んでいましたよ。

 

最後は0歳児ちゃん。

保育者がお話しているのをうんうん聞きつつも目線はマイクへ。

「これ何?貸して欲しいんですけど!」といった表情でマイクを見つめていました。

 

インタビューの後は絵本のプレゼント📚

 

  

 

3人とも嬉しそうにプレゼントの絵本を受け取り、楽しそうにじっくり中を見ていました👀

そっちの絵本はどう?と絵本を覗き込んでいる様子も可愛らしかったです💓

 

3歳になったお姉さんにはケーキのプレゼントもあります🎂

  

火の灯ったロウソクが運ばれてくると自然と拍手がおこりました👏👏

 

大きく息を吸ってふーーーーっと息を吹きかけましたがなかなか火が消えず・・・

諦めずに何度も頑張るお姉さん(`・ω・´)b

最後は保育者と一緒に火が吹き消せて「やったー!」と喜んでいました\(^_^)/

子どもたちからも「やったー!!おめでとう!」と歓声が上がっていました🎉

 

最後は保育者からのプレゼント✨

「動物たちのお誕生日会」のパネルシアターです🎁

 

動物たちのプレゼントが登場すると

「僕は青がいい!」「私は黄色!」と大盛り上がりでした🥰

最後は大きなお誕生日ケーキの登場です🎂

せっかくなのでお誕生児さんに火を消してもらおうと思いましたが・・・

火を消したい!と挙手するお友だちがたくさん(#^^#)💓

みんなで前に出て来て火を消してもらいました!

 

5月のお誕生日会も笑顔いっぱい💓💓

みんなで楽しめました✨

 

たくさん食べてたくさん遊んで元気に大きくな~れ(≧▽≦)☆彡