2024年クリスマス会&上映会「お先に紅白歌合戦」

今年の7月8月は、久しぶりにご家族参加の納涼祭を開催いたしました。

縁日屋台もなく、1時間程一緒に和太鼓やハーモニカ・大正琴のボランティアさんのパーフォーマンスをご利用者と一緒に観るだけの企画でした。それでも通常のご家族面会は、ほんの20分程の短い時間なので、約一時間一緒に過ごしていただけて良かったと思います。

またそんな機会ができればと思い、この行事を計画いたしました。

12月15日(日)、デイがお休みなので、1階の広いデイフロアが会場となりました。午前は2階ご利用者、午後は3階ご利用者対象にご家族にも参加していただきました。それぞれ約50名ずつお越しいただきました。

先ずは施設長がご挨拶させていただきましたが、可愛いX’masマスクにご注目💛

職員がハンドベルにて「きよしこの夜」を演奏しました。

会場が広いのでスクリーンは二つセットいたしました。

昔懐かしい歌をご利用者と一緒に歌ったり、また涙ぐむ歌もあったり、今年のオリンピック動画も盛り込まれた上映会でした。また、コロナ前から最近までの、カトレアのさまざまな行事風景もご家族用に編集してみていただきました。小一時間ほどでしたが、楽しんでいただけたのではないかと思います。

大勢集まっていただき、そのあとの1週間はドキドキしながらご利用者の健康観察をしておりましたが、大丈夫でした。いつまでも人と人の触れあいを制限したくはありません。リスクはありますが、バランスをとりながら、こうした機会をまたいろいろ企画したいと考えております。